学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

4月23日(火)の学校生活より 〜Part4〜

 6校時、6年3組は、図工の授業でした。「伝え合って形や色を楽しもう」の単元で、折り畳んだ折り紙に好きな漢字を書いて切り取り、幾何学模様を作っていました。
 子どもたちは、自分の好きな漢字を決め、活動に取り組んでいました。「挑」「新」「全」「楽」「笑」「学」などの選んだ漢字には、それぞれの思いが込められていました。色についても、しっかりとイメージを持ち、素晴らしい作品がたくさん仕上がっていました。
 それぞれの漢字や色に込められた思い、ぜひ、実現させてほしいと思います。努力を忘れないでくださいね。(校長)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 1年レントゲン検査 耳鼻科検診(抽出児)
4/26 家庭訪問1 城東地区合同歓送迎会
4/29 昭和の日
4/30 国民の休日