学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

4月26日(金)の学校生活より 〜Part3〜

 2校時、3年2組は、国語の授業でした。漢字スキルを使って、これまで学習した漢字の復習に取り組んでいました。
 子どもたちは、一字一字丁寧に漢字を書いて覚えようとしていました。「3年生になって、急に漢字が難しくなった。」と、一人の男の子がつぶやく声が聞こえてきました。2年生までと比べ、やはりたくさんの漢字を覚えなくてはなりません。正しく覚えるには、繰り返しの練習が必要になると思います。いつも落ち着いて一画一画丁寧に書く努力をしてください。書き順も確認し、完璧に身に付けてほしいと思います。(校長)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 家庭訪問1 城東地区合同歓送迎会
4/29 昭和の日
4/30 国民の休日
5/1 天皇即位の日
5/2 国民の休日