学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

6月5日(水)の学校生活より 〜Part7〜

 3校時、1年3組は、図工の授業でした。「おってたてたら」の単元の学習で、個人で作った動物・ビル・乗り物などをみんなで画用紙に貼って、町作りに取り組んでいました。
 富士山や大きなビルのある町にサメが泳いでいたり、パンダがいたり・・・本当に楽しい町となっていました。「校長先生、見て!見て!」自分の作ったものを、どの子も誇らしげに見せてくれました。(校長)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 特別6 専門委員会3 第1回学校保健委員会
6/8 土曜スクール3 育成会球技大会
6/10 朝読ボ  集団下校 大類中ヤルベンチャー 諸会費引落
6/11 集会3(体育) 1年巡回歯科検診
6/12 城東フェスタ