学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

7月18日(木)の学校生活より 〜Part2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2校時、6年4組は、図工の授業でした。「城東NEOハニワをつくろう」の単元で、粘土を使って作品作りに取り組んでいました。
 粘土をよく捏ねて、ダルマ・聖火ランナー・楽器を演奏する人・スポーツをする人・サメなど、各自が興味・関心のある様々なものの制作に当たっていました。仕上がった作品はよく乾燥させた後、色付けをするそうです。
 ある女の子の作品です。「ソファーに座って読書をする人」です。細かいところまでよくできていて、感心しました。(校長)


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18 特別5 大掃除
7/19 1学期終業式
7/20 マーチング講習会
7/21 夏季休業日開始