学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

9月3日(火)の学校生活より 〜Part8〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4校時、5年3組は、道徳の授業でした。教科書の「おばあちゃんが残したもの」を読んで、生きることのすばらしさを理解させ、亡くなった人が残したものから畏敬の念を感じ取り、自他の生命を尊重して力強く生き抜こうとする心情を育てようと考えています。
 子どもたちは授業を通し、優しい笑顔を絶やさずに「ぼく」にいくつもの思い出を残してくれたおばあちゃんのように、自分も周りの人を励ますことができるような人になりたいという気持ちを高めていました。(校長)


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/5 特別6 専門委員会5
9/6 運動会団並び
9/7 PTA本部・運営委員会
9/9 朝読ボ 集団下校
9/10 団別集会1 諸会費引落
9/11 入場行進