学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

10月3日(木)の学校生活の様子 〜Part2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、4年2組は、算数の授業でした。「2けたでわる計算」の単元で、余りのある何十でわるわり算の学習を行っていました。
 子どもたちは、授業を通して10のまとまりで考えると簡単に計算できることを理解していました。計算を行った後、「わる数×商+あまり=わられる数」のたしかめ算をすることで、ミスを防ぐ方法も身に付いていました。
 子どもたちは、集中して教科書やドリルの問題に向き合い、計算力を高めようと頑張っていました。(校長)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 全校朝礼 おはなしの会(2年) 3年 和田橋交通公園
10/5 土曜スクール10
10/7 朝読ボ 集団下校
10/8 集会8(音楽)
10/9 特別3 就学時健診
10/10 特別6 クラブ5 諸会費引落