学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

2年生の最後の英語の学習がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、3月14日、英語の学習がありました。
いつもは教室を使いますが、今回は最初からなかよしホールでやりました。
挨拶をして、ジャンケンをしました。
1〜10までの数字の復習をしてから、How old are you? I am 8.などの復習をしました。色の復習もしました。
数字のカードと色のカードを1人1枚ずつもらってから、直径6mのパラシュートの周りに集まりました。パラシュートを床につけると、ALTの先生が数字や色を言います。床につけたパラシュートを上に上げます。その時、言われたのカードを持っている人だけが、パラシュートを持っていた手を離し、パラシュートの下をくぐり、反対側に移動します。

みんなとても楽しく活動できました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 春分の日
3/22 卒業式予行練習、卒業式準備
3/23 卒業式
3/26 修了式