学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

1月27日(水)の学校生活より 〜Part2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4校時、4年3組は、道徳の授業でした。教科書の「大きな絵はがき」を読んで、よりよい友達関係を築くために大切なことは何か、みんなで考えていました。4年3組も研究授業ということで、たくさんの先生方が参観していました。
 友達からの絵はがきが、郵便料金不足であったことを伝えるか、それとも伝えないかをテーマに、一人一人が自分の考えをまとめていました。「大事な友達だから・・・」ということで、伝える・伝えないと2つの意見に分かれました。
 「相手のことを考えると、どうしたらよいのか」が一番重要なことです。大事な友達のことを考えるということ中心に、みんなの考えがまとまっていきました。(校長)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 集会14(給食)
1/29 集会15(計画)
1/30 特別6 1年昔遊び 教育相談日5
1/31 定例校園長会議
2/1 土曜スクール20
2/3 朝読ボ 学校評議員会・地域運営委員会 企画委員会11代表委員会9