学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

ミニトマトの種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 臨時休校中に、1年生は朝顔の種まき、2年生はミニトマトの種まきを各ご家庭で行っていただきます。昨日の朝顔の種まきに続き、ミニトマトの種まきについても説明いたします。
 土の入った植木鉢に、ミニトマトの種をバラまきにし、その上に土を薄くかけてください。その後、種が動かないようにじょうろで優しく丁寧に水をあげましょう。最後に、植木鉢の隅に肥料(ダイワこやし)を半分与えてください。以上でミニトマトの種まきは、終了です。
 植木鉢は、日当たりのよいところに置き、毎日水やりを行ってくださいね。水やりを行いながら、観察を続けましょう。発芽後のことについては、後日お知らせいたします。(校長)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

保健・給食関係

保健関係

臨時休校中のお知らせ・配布文書