学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

学校再開への準備を万全に整えよう!(5月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月7日に始まった「緊急事態宣言」が、本日解除される見込みとなりました。約50日間、全国で新型コロナウイルス感染拡大防止策を行った結果、徐々にですが感染者が減少し、解除の日を迎えることができました。
 しかし、「緊急事態宣言」が解除となったとはいえ、まだまだ新型コロナウイルスが終息し、その脅威がなくなった訳ではありません。今後も「新しい生活様式」に従い、新型コロナウイルス感染防止に最大限の努力を払って生活していく必要があります。学校では、子どもたちの健康や安全を最優先に考え、学習や生活の指導を行ってまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。
 さて、6月1日(月)から学校が再開されます。朝は、地区別の集団登校で登校することになります。1年生が入りますので、班長をはじめとする上級生は、交通事故に気を付けてゆっくりと歩くようにしてください。
 1年生のみなさんは、自分の通学路が分かるでしょうか。学校再開までに一度、親子で通学路の安全確認を兼ねて、歩いてみるのもよいと思います。1年生が安全に登下校ができますようご家庭でもご指導をお願いいたします。
※学級では、できる限り机の間隔を広くとったり、手洗いのための水道のところに距離をとるための印を付けたりしています。(校長)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

保健・給食関係

保健関係

給食関係

お知らせ・配布文書

臨時休校中のお知らせ・配布文書

PTA