学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

9月9日(水)の学校生活より 〜Part4〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、1年4組は、算数の授業でした。「10よりおおきいかず」の単元で、20までの数についての学習を行っていました。
 子どもたちは、教科書の絵を見て、その数がいくつになるのか考えていました。子どもたちは、これまでの学習を通して10より大きな数を調べる場合、10のまとまりに着目して考えればよいことを理解しています。どの子も絵を10数えて鉛筆で線を引いて囲み、10のまとまりを作っていました。(校長)


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

各種お知らせ

保健・給食関係

保健関係

給食関係

PTA