学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

9月11日(金)の学校生活より 〜Part8〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4校時、2年2組は、国語の授業でした。新出漢字の学習を行っていました。今日の授業では、「顔」「谷」「紙」について、書き順・短文づくり・漢字を書くときの注意点を子どもたちが発表していました。
 2年生になり、漢字もたくさん練習して覚えなければなりません。宿題として、家庭でも練習する機会が増えていると思います。時々、お子さんの漢字練習をする様子やノートの文字をご覧いただきたいと思います。正しく丁寧に練習すれば、確実に漢字を覚えることができます。よい学習習慣が身に付くよう、ご協力ください。(校長)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

各種お知らせ

保健・給食関係

保健関係

給食関係

PTA