学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

9月30日(水)の学校生活より 〜Part5〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5校時、4年3組は、算数の授業でした。そろばんの学習のまとめを行っていました。
 4年生のそろばんの学習では、そろばんの珠を弾いてたし算やひき算の計算をしました。1桁同士の簡単な計算から始まり、桁数の大きな数同士の計算までそろばんを使って計算できるようになりました。小数のたし算やひき算の問題にも、そろばんで挑戦していました。
 子どもたちは、そろばんの学習で使った問題集を仕上げようと、熱心にそろばんの珠を弾いていました。(校長)


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 専門委員会 4年校外学習(自然史博物館・富岡製糸)
10/2 1学期通知表配布
10/3 土曜スクール1 ボランティア会議
10/5 代表委員会
10/7 2年校外学習 (昆虫の森)4年プラネタリウム

学校だより

各種お知らせ

保健・給食関係

保健関係

給食関係

PTA