学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

11月12日(木)の学校生活より 〜Part6〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、3年4組は、国語の授業でした。「くらしと絵文字」の単元の学習で、身近にある絵文字を見つけて、その役割や使われ方を調べていました。
 子どもたちは、「ペットボトル持ち込み禁止」「禁煙」「立ち入り禁止」「非常口」「動物飛び出し注意」などの絵文字を見つけることができていました。
 この後の授業では、自分が探したり調べたりする中で、気付いたことや考えたことを紹介文として発表し合う活動が予定されています。分かり易く文章にまとめ、自分が見つけた絵文字のことをみんなに紹介してほしいと思います。(校長)


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

各種お知らせ

保健・給食関係

保健関係

給食関係

PTA