学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

11月30日(月)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、6年3組は、理科の授業でした。「電気と私たちのくらし」の単元のまとめの学習で、手回し発電機やソーラーパネルを使って自動車づくりに取り組んでいました。
 手回し発電機を接続して自動車を動かして相手を押し出すゲームをしたり、コンデンサーに電気を溜めてレースをしたりして楽しく活動していました。また、ソーラーパネルを使って、体育館の前で自動車を動かしている子どもたちもいました。
 みんな夢中になって自動車を動かし、楽しそうに活動する姿が見られました。(校長)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

各種お知らせ

保健・給食関係

保健関係

給食関係

PTA