学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

3年生 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(木)の3・4校時に、着衣泳を行いました。着衣泳は、水の事故を防止するために行われました。当日は、体育着の長そで長ズボンを着て、水の中を歩いたり泳いだりしました。普段、水着で泳ぐのとは勝手が異なり、子どもたちはとても動きづらそうでした。また、プールサイドに上がる際には、水を含んだ服の重みで、うまく上がれずに苦戦する子も多く見られました。その後は、服の中に空気を入れて浮いたり、ペットボトルを使って浮いたりする練習も行い、もしものときには落ち着いて行動することを学べたようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/24 初、マーチング講習会、2年目研
8/27 企画委員会、初
8/28 職員会議
8/29 朝礼、大掃除
8/30 専、発育測定4〜6年