学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

1月20日(水)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、3年4組は、書写の授業でした。今日は毛筆の授業で、半紙に「正月」の文字を書いていました。
 今日の授業は、3年生の毛筆の学習のまとめで、始筆と終筆の位置に気を付け、「とめ」「はらい」「はね」「おれ」を丁寧に行うことを学習のめあてとしていました。新井先生の指示に従い、注意点の確認を行った後、いよいよ半紙に「正月」の文字を書き始めました。
 2つの漢字の大きさとバランスに注意して、子供たちの集中して筆を動かす姿が見られました。(校長)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/21 木曜校時
1/22 避難訓練
1/23 土曜スクール
1/25 SC来校日
1/26 1年昔の遊び

学校だより

各種お知らせ

保健・給食関係

保健関係

給食関係

PTA