学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

4月12日(月)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3校時、3年2組は、算数の授業でした。オリエンテーションの「学びのとびら」の問題を解いていました。
 「学びのとびら」のページに載っている丸の数を求める問題で、たし算やかけ算を使って工夫して求めるものです。子供たちは、今まで学習した知識や技能を使って、それぞれの求め方で答えを出していました。(校長)



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/13 1年生を迎える会 聴力検査(3・5年)
4/14 登校班編成
4/15 学力テスト(3〜6年) 聴力検査(1年) クラブ編成
4/16 学力テスト(5・6年)  交通安全教室(1・2年)