学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

5月13日(木)の学校生活より 〜Part7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、2年3組は、図工の授業でした。「音づくりフレンズ」の単元の学習で、家から持ち寄った箱や空き缶などを使って楽器作りに取り組んでいました。
 子供たちは、箱にゴムを張って弾いたり、空き缶を割り箸で叩いたりして音を出していました。中には、ペットボトルやカプセルの中にビーズを入れ、それを振って音を出している子もいました。教室のあちこちから、いろいろな音が聞こえてきました。
 子供たちの楽器が完成した後には、みんなで合奏を行う予定とのことです。楽しい演奏会になることを期待しています。(校長)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31