学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

5月14日(金)の学校生活より 〜Part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時、3年2組は、理科の授業でした。「チョウを育てよう」の単元で、蛹から羽化したモンキチョウの観察を行っていました。
 3年2組で飼育しているアオムシが蛹になり、昨日1匹モンシロチョウになりました。そして、今日1匹モンキチョウに羽化していました。
 今日の授業では、羽化した蝶の観察に取り組んでいました。子供たちは、タブレットを使って写真を撮り、撮った写真を見ながら観察カードに絵を描いていました。子供たちの観察カードには、蝶の羽の細かい模様までしっかりと描き込まれていました。(校長)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ

保健関係

お知らせ・配布文書