学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

5月25日(火)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時、3年3組は、国語の授業でした。「ローマ字」の単元の学習で、今日はラ行の練習を行っていました。
 初めに新井先生から、ラ行は「r」と「a」「i」「u」「e」「o」の組み合わせで表されていることを教えていただきました。小文字「r」と大文字「R」を書く練習をしてから、「ra」「ri」「ru」「re」「ro」をなぞって練習しました。
 その後の授業では、「sara(皿)」「risu(リス)」「hotaru(蛍)」など、ラ行の付く言葉をローマ字で書く練習を行っていました。 (校長)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ

保健関係

お知らせ・配布文書