学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

カブトムシが羽化しました(6月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年度の6年生(今の中学校1年生)からいただいたカブトムシの幼虫が、5月下旬に蛹になりました。そして、先週から次々に羽化しました。現在、30匹ほどのカブトムシを、校長室前でケースに入れて飼っています。カブトムシが好きな子は、じっと観察している姿が見られます。
 カブトムシのオスとメスが交尾をして卵を産んだら、城東の森の腐葉土に入れて育てたいと思っています。数が多いので、毎日たくさんの餌が必要になります。このことが今一番、頭の痛い問題となっています。(校長)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

各種お知らせ

学校経営

学校評価

指導計画

保健関係

給食関係

お知らせ・配布文書