学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

9月13日(月)の学校生活より 〜Part7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、2年3組は、国語の授業でした。「わにのおじいさんのたからもの」の単元の学習で、この物語の中心人物が誰になるかについて話し合っていました。
 この物語には、「おにの子」と「わにのおじいさん」がたくさんの場面で登場してきます。今日の授業では、物語の中心人物がどちらになるか考えていました。
 「おにの子」と考える子、「わにのおじいさん」と考える子、互いにそれぞれの立場で理由を発表し合っていました。子供たちは、意見を言ったり聞いたりする活動を通して、様々な考えがあることに気付いていました。(校長)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

各種お知らせ

保健関係

給食関係

お知らせ・配布文書

PTA