学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

10月21日(木)の学校生活より 〜Part5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、2年4組は、国語の授業でした。「さけが大きくなるまで」の単元の学習に取り組んでいました。今日の授業では、3〜5の場面の読み取ってワークシートにまとめていました。
 さけは、秋になると生まれ育った川を上って産卵します。産卵した卵は、冬に孵化して少しずつ成長し、春になると川を下って海へと向かって泳いでいきます。
 子供たちは、卵が孵化するまでの様子や孵化したさけが成長して川を下る様子などについて、教科書の文章を手掛かりにまとめていました。(校長)


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

保健関係

給食関係

お知らせ・配布文書

PTA