学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

11月12日(金)の学校生活の様子 〜Part4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校時、6年4組は、体育の授業でした。子供たちは、校庭で持久走の学習に取り組んでいました。
 今日の授業では、気持ちのよいスピードで走り続けることがめあてとなっていました。授業では、初めに校庭1周を1分で走る「1分間走」を行っていました。校庭を4分割し、それぞれの場所から子供たちがスタートして校庭を走っていました。
 スタートから次の4分割されたポイントまで15秒で走る計算です。何度か挑戦していましたが、ぴったり1分で1周走るのは難しいことであると分かりました。
 授業の最後には、自分のペースで5分間走り通す「5分間走」にチャレンジしていました。初めのうちは楽なペースであっても、同じペースで走り続けているとやがてみんな苦しそうな表情になっていました。今日の学習を生かして次の授業では、自分に合ったペースで5分間走り通せるようになってほしいと思います。(校長)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

各種お知らせ

保健関係

給食関係

お知らせ・配布文書

PTA