学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

12月8日(水)の学校生活の様子より 〜Part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時、3年3組は、国語の授業でした。「モチモチの木」の4の場面の豆太の気持ちについて、文章から読み取っていました。
 夜中に一人では、せっちん(トイレ)に行くことさえできない5歳の豆太。大好きなじさまが、夜中に病気となったため、豆太は一人で医者を呼びに家を飛び出して行きました。 
 子供たちは、その時の豆太の気持ちをしっかりと読み取ることができていました。「勇気」や「度胸」という言葉を使って、豆太に対する自分の考えを書く子もいました。(校長)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

保健関係

給食関係

お知らせ・配布文書

PTA