学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

5月8日 授業の様子 4年生

算数では、T.Tで、2つのものを同時に表せるグラフを考えています。2人の先生にヒントをもらったり、褒めてもらったりしながら取り組んでいます。
国語では、グループ対抗の漢字ゲームを通して、部首とつくりについて学んでいます。グループ対抗なので、とても盛り上がっています。たくさん漢字を見つけられました。
理科では、骨と筋肉の役割を学習しています。じゃんけんを例にして、骨と筋肉の大事な役割の話を聞いて、子どもたちは納得した表情を浮かべていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31