学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

9月5日 児童集会、授業の様子

児童集会では、zoomで、いじめ防止子ども会議での報告や9,10月の生活目標について、話がありました。

いじめ防止こども会議で話し合った「傍観者はどんな行動をとればいいか」「勇気を出して行動を起こした傍観者を他の傍観者がどう支えればよいか」について、私たちができそうなことをわかりやすく話してくれました。そして、「安心して過ごせるクラスや仲間の雰囲気を作るために、そこにいるすべての人が努力することが大切だと思います」と発表してくれました。

9,10月の生活目標は「安全に生活しよう」です。『自分の行動は安全か』振り返りながら、目標達成に向けて頑張っていきましょう、と話がありました。

今日も、どのクラスの児童もよく話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

各種お知らせ

保健関係

保健だより

お知らせ・配布文書

おたより

スクールカウンセラーだより