学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

親善委員会集会

 5月25日(火)の児童集会は、親善委員会の発表でした。親善委員会は、ベルマーク集めや募金活動などを行っています。
 今日の集会では、三択のクイズ形式で、「親善委員会の活動は?」(正解:ベルマーク集めや募金活動)「一昨年ベルマークで購入した跳び箱の点数は?」(正解:約10万点)などの問題を出して、活動内容やベルマークの出し方を紹介していました。全校児童は、楽しくクイズに答えながら、親善委員会の活動や協力すべきことを知ることができました。
 最後に親善委員長から「一人ひとりの小さな募金でも、困っている人を助けることができる。ベルマーク集めや募金活動に協力を」と協力することのよさや大切さを呼びかけていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 企画委員会、大類中やるベンチャー(〜18日)、集団下校
6/15 歯垢テスト2年、ALT
6/16 校内研修、歯垢テスト(中)、ALT
6/17 歯垢テスト(高)、社会科見学4年(高浜クリーンセンター、若田浄水場)、生活科探検2年、民生委員情報交換会(なかよし)、代表委員会
6/18 体操演技会、ALT