学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

持久走大会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
持久走大会が、11月28日にありました。
28日は、朝からとてもよい天気になりました。
高学年は、10:45〜 開会式がありました。
準備体操をした後、最初は、5年女子が11時に校長先生のピストルの合図でスタートしました。
2番目は、5年男子で11時15分、3番目は、6年女子で11時30分、最後は6年男子が11時45分スタートでした。
自分達が走る以外は、大きな声で応援をしました。

4年生の時は、1200mでしたが、5年生は300m増えて、1500mになりました。
トラック内周1周と、校舎周り3周して、ゴールを目指しました。
参加した人全員、みんなとてもよく頑張りました。
年度当初予定した日程と違いましたが、たくさんの保護者の方が応援に来てくださいました。
保護者の方々の応援で子ども達もより一層頑張れました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/3 授業参観(高・ゆうあい)
12/4 授業参観(中)
12/5 移動音楽教室3年〜6年13:30〜14:45 大類中地域合同学校保健委員会4(15:15〜16:15)
12/6 P本部・運営委5
12/7 育成会かるた大会
12/8 朝読書ボランティア 代表委員会
12/9 人権集会 避難訓練(火災)