学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

ネット安全セミナー&情報モラル講演会

 1月30日(金) なかよしホールにてネット安全セミナーと情報モラル講演会が開かれました。5校時は6年生の児童対象、6校時は保護者の方々対象に、ぐんま子どもセーフネットより講師の先生を招き講演を行いました。
 6年生の児童には、インターネットはいろいろわかって便利だが道具のとしての使い方が重要であること、文字だけのやりとりでは勘違いや思いが伝わらないことがあること、勉強は知ること、知ってそれを使いこなすことなどについての話を聞き、いろいろなことを学ぶことができました。
 保護者の方々には、子どもの遊びの変化や携帯型ゲーム機の問題の話がありました。最後に機器が進化してもやっぱり家庭のルールをしっかり守ることが大切であることを話していただきました。
 ご参加頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。また、講師の先生には、本校児童・保護者のためにお話を頂き、大変ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/5 専門委員会10 学校保健委員会5 特別6 給食検討委員会
2/9 代表委員会
2/10 授業参観(高)