学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

中学年 授業参観

 2月12日(木)5時間目に中学年の授業参観が行われました。3年生は、クラスごとに総合で『昔のくらしについて』調べたことを発表しました。巻物風にして昔の道具の歴史について発表したり、紙芝居で発表したり、各個人やグループで工夫した発表が行われました。4年生は、総合で『尾瀬について』ポスターセッションによる発表が行われました。尾瀬の歴史や四季、尾瀬の動植物、尾瀬の環境、尾瀬と人の関わりなどをテーマに、どのグループも尾瀬についてよくまとめ、発表されていました。
 授業参観後に学級懇談会が行われました。お忙しいところ、多くの保護者の皆様方にお越しいただき、大変お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/12 授業参観(中)
2/13 授業参観(低)
2/16 朝読書ボランティア 集団下校9
2/17 表彰朝礼
2/18 授業参観(ゆうあい)