学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

全校で草むしり、石ひろい

 9月7日(火)の業前は、運動会に向けて全校で草むしり、石ひろいを行いました。
 5・6年生の園芸委員会が担当になっており、事前にむしった草を捨てる穴を掘ったり石を入れるバケツを用意したりするなど、全校で草むしり、石ひろいができる準備をしてくれました。
 全校児童は学年クラスごとに分担された場所の石ひろい(写真上)、草むしり(写真中)、落ち葉ひろい(写真下)をしました。
 全校児童が協力して取り組んだので、あっという間に校庭がきれいになりました。
 今日も猛暑でしたが、水分補給や休憩をとりながら、学年の実態に合わせて運動会の練習に取り組みました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/13 職員会議、集団下校
9/14 ALT
9/15 ALT
9/16 クラブ
9/17 運動会準備(5・6年児童、職員、PTA)、ALT