学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

運動会全体練習3回目

 9月10日(金)の運動会全体練習は、今までは朝行事だけでしたが、この日は朝行事から1時間目にかけて行いました。入場行進から開会式、ラジオ体操、全校ダンス、退場、その後、3〜6年生は閉会式の入場の練習をしました。
 最初の入場行進の練習では、だんだんと揃いながら行進できるようになりました。3年生は音楽に合わせて元気よく行進できました(写真上)。
 今年の運動会のスローガンは「あきらめない 君ならつかめる 優勝旗」です。開会式の宣誓では、この言葉を交えて各団の団長が力一杯の宣誓を行います。今日の練習では、初めてとは思えぬぐらい3人の団長が息を合わせて、しっかりできました。運動会当日での気持ちを込めた宣誓にご期待ください。
 その後、体育委員がリードするラジオ体操(写真中)、ダンスクラブ員がリードする全校ダンス(写真下)の練習を行いました。今年の全校ダンスの曲は嵐の「TroublemaKer」です。高学年の児童のリードのもと、全児童が元気よく体操やダンスができました。
 初めて入場から開会式等の練習を通して行いましたが、だんだんと運動会が近付いてきていると感じている児童が多いため、とてもしっかりした態度で練習できました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 体育の日
10/12 秋季休業日、諸会費引落
10/13 秋季休業日
10/14 後期始業式、専門委員会
10/15 ALT
10/17 交流芸能祭