学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

3年生 昆虫の森

本日、3年生は昆虫の森へ行ってきました!

天候にも恵まれ、気持ちのいい秋空の下、昆虫採集、観察、昔遊び、ミニクラフトの作成など、盛りだくさんの1日となりました。

原っぱでは、虫とりあみ・虫かごを持って、いろいろな昆虫を捕まえました。

また、理科で勉強した、チョウの幼虫を見たり、顕微鏡を使ってチョウの体のつくりを観察したりしました。

他にも、手のひら大のカブトムシの幼虫や、蛙、沢ガニなどに触れたりもしました。

とても充実した1日となり、帰りのバスではぐっすり眠っている人もいました。
今日はゆっくり休んでください。

さて、明日はオープンスクールになります。
皆様のご来校をお待ちしています。

捕まえられたかな? 捕まえられたかな? 温室にはたくさんのチョウがいました。 温室にはたくさんのチョウがいました。 ミニクラフトでは、空飛ぶチョウを作りました。 ミニクラフトでは、空飛ぶチョウを作りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 朝読ボ  ベルマーク週間 給食費引落
11/3 文化の日
11/4 集会10(連合発表)
11/5 5年連合音楽祭(午後) 6年校外学習第2 クラブ10
11/7 Pバザー準備