学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

4年 交通安全教室

 11月9日(火)に4年生は交通公園で自転車教室を行いました。最初に自転車に乗るときの安全についてのビデオを見ました。その後に外に出て、道路を走って交通ルールを学習するグループとバランスやカーブなどの技能を練習するグループに分かれました。
 みんな風の強い中、真剣に安全を考えて取り組むことができました。
 自転車に乗るのは慣れた子が多かったようですが、これからも安全に気をつけて自転車に乗ってほしいなと思います。またお手伝いいただいた交通指導員さん、保護者の方々には感謝しています。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/27 P運営委6
11/29 持久走大会(〜12/3)、プラネ学習投影4年、PTAセミナー 講師 スギヤマカナヨ
11/30 持久走大会(高学年)、給食費引落、初任研、ALT
12/1 持久走大会(低学年)、移動音楽教室(午後)、ベルマーク週間(〜7日)、安、ALT
12/2 持久走大会(中学年)、定例校園長会議、クラブ
12/3 ALT