学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

全校運動「リズムなわとび」

 1月14日(金)の朝行事は、全校運動でリズムなわとびをしました。
 今年のリズムなわとびの曲は『嵐』の『Troublemaker』で、運動会の全校ダンスと同じ曲です。リズムに乗った耳慣れた曲なので、リズムなわとびにはぴったりです。
 最初は、体育主任の先生の指導で跳び方の練習をしました(写真上)。初めて練習した1年生もしっかり跳んでいました(写真中)。一通り練習した後、5、6年生の体育委員の児童が前に出て手本を示しながら『Troublemaker』の曲に合わせて、リズムなわとびをしました(写真下)。最初なので、なかなか上手に跳べない児童もいましたが、全員が一生懸命跳んでいました。
 今日は、この冬一番の寒さでしたが、おもいっきり体を動かしたので、寒さが吹き飛びました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/22 P運営委7
1/24 職員会議、学校給食週間(〜28日)、集団下校
1/25 初任研、おはなしの会3年、ALT
1/26 校内研修、ALT
1/27 クラブ最終
1/28 助産師出前講座2年、6学年PTA行事兼PTAセミナー、ALT