学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

少年科学館へ行ってきました

 11月2日(金)さわやかな秋空の下、4年生は少年科学館へ行ってきました。
少年科学館では、プラネタリウムで「月と星の動き」についての学習投影を行っていただきました。
 その後、少年科学館の展示を見たり、実際にふれたりすることができました。展示の方は短い時間だったのが残念でしたが、また機会を見つけていっていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA環境委員さんによる花の植え替え

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日(木)にPTA環境委員さんによる花の植え替え作業が行われました。児童玄関前や職員玄関前を中心に花を植えてくださいました。赤や黄色、ピンク、青、白、本当に色とりどりの花がきれいに咲いています。きれいな花に囲まれて、子どもたちもより明るい気持ちで学校生活を送れそうです。PTA環境委員の皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。

委員会活動

 11月1日(木)の6校時に委員会活動を行いました。5、6年生がそれぞれの委員会に分かれて仕事に取り組みました。委員会活動のおかげで、全校のみんながよりよい学校生活を送ることができます。これからも高学年の皆さんには頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 年度末訪問、諸会費引落、4年移動尾瀬自然教室
2/13 授業参観(中)、学校評議委員会
2/14 授業参観(低)
2/15 月曜校時+α、授業参観(ゆうあい)
2/18 企画委員会、代