〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

5月8日 1年生活科

あさがおの、種まきをしています。
新しい植木鉢と土を持ち、自分の種をまきました。
これから、水やりをしっかりやってきれいな花を咲かせてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月7日 1年体育

雨なので、教室の中で体操です。この時間は、4人で手をつないで輪を作り、工夫して内側を向いている状態から、全員が外側に向くように動く運動です。
だんだん上手になり、最後は8人組でもスムーズにできるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月7日 1年図工

紙を折って、図形をかいてそれを切りぬく練習をしていました。
いろいろな形ができてきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/9 B型校時 教育相談(7) PTA本部役員会(7)
11/12 授業参観による振替休日 預り金振替日(6)
11/13 家庭学習充実週間(2) 〜/19
11/15 PTA会費集金