学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

10月27日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
発芽玄米入りご飯・牛乳・ハッシュドビーフ・チーズサラダ

✭✭群馬は、酪農県でもあります。酪農とは、乳牛を飼育し牛乳やチーズなどを生産することです。給食の牛乳も群馬県産です。牛乳は、骨や歯など成長に欠かせないたんぱく質やカルシウムなどの無機質が、体に吸収されやすい形で含まれています。
✭骨がのびると、身長ものびますが、のびるだけでなく、しっかりとしたじょうぶなほねになります。
✭また、乳歯からはえかわった歯も、丈夫でしっかりとした白い歯になります。牛乳アレルギーでない人は自分の体のために、朝1杯、給食でも1杯残さず飲みたいですね。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 縦割り6 5年校外学習 (富士重工)
11/9 クラブ7
11/10 4年校外学習(県庁等) 給食費引落
11/11 Pバザー準備
11/12 P城東地区ふれあいバザー