学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

1月11日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて

豚キムチチャーハン・牛乳・青梗菜のナムル・スーミータン

✭✭睦月✭ 1月は、親戚や友人がお互いを行き交って「仲むつまじくする」ことから、名付けられました。信念の健康や幸運を願い様々な行事も行われます。おせち料理・お雑煮・七草がゆ・小正月どんど焼きなどの行事食があります。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 専門委員会10  学校保健委員会5
学習参観・懇談会(低)
2/9 集会13(マーチング壮行会) 授業参観 懇談会(低)
2/10 土曜スクール20 マーチング東日本大会
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
集会15(音楽) 校内研修
2/13 表彰朝礼
集会16(保健集会) 地区委員引き継ぎ
2/14 地区委員引き継ぎ
新入学生入学説明会