学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

10月15日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて

上州かみなりごはん・ぎゅうにゅう・キャベツのメンチカツ・りんご(シナノスイート)・★3−3相沢家のやさいとベーコンのみそ汁

★上州かみなりごはんの、雷は、こんにゃく入りだからその名前がつきました。こんにゃくを炒めると雷のような音がします。昔からこんにゃくを炒めた物を雷こんにゃくと言っていました。雷こんにゃくは、群馬の郷土料理です。群馬のこんにゃくやごぼうなどが入った混ぜご飯です。
★3−3相沢家の野菜とベーコンのみそ汁から★ 白菜と葱がとろとろになるまで煮るとおいしくなります。野菜とベーコンの味がしみるのでおいしく食べられます。みそ汁はえいようたっぷり。毎日みそ汁を食べましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/20 マーチングフェスティバル
10/21 朝読ボ
10/22 即位礼正殿の儀の行われる日
10/23 特別6 教育相談日3
10/24 特別6  クラブ6 1年校外学習(群馬サファリパーク)
10/26 土曜スクール11 交流芸能祭準備 育成会カルタ審判講習会