学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

6月9日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて

焼きそば・青梗菜のスープ・フルーツヨーグルト・牛乳

・今日はクイズを4つ出します。食事中はお話しできませんので、指で1とか2とか合図してみてくださいね。
1問目 やきそばのピーマンですが、苦手な人でも少しでも食べてほしいので茹でてあります。苦味が少ないピーマンもあります。そのピーマンは、どんなへたの形でしょうか?  1  五角形のへた  2  六角形のへた  答えは、2です。六の方が成長が早く熟しやすいと言うことです。味比べしてみたいですね。
2問目 暑い夏に体を冷やす効果がある食べ物はどれ?  1  かぼちゃ  2すいか
答えは、2すいかです。すいかはほとんどが水分で、火照った体を冷やす効果があります。
3問目 苦手な人が多いゴーヤですが、ゴーヤのにがみを和らげるにはどうしたらいいでしょうか? 1 さとうでもむ。  2 しおでもむ。  答えは、2です。しおもみすることで細胞が壊れて水分と一緒ににがみもでるようです。お家の人と塩もみしてゴーヤチャンプルつくってみるのもいいですね。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

各種お知らせ

学校経営

学校評価

指導計画

保健関係

給食関係

お知らせ・配布文書