学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

1月24日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『ビビンバ(麦ごはん 豚肉とぜんまいの炒め煮 炒り卵 ナムル) わかめのからみスープ 牛乳』です。いつもは、具を給食室で混ぜ込んでだしていましたが、今日はクラスでごはんの上にのせ、自分で混ぜながら食べる形にしました。
 今日は学校給食記念日です。学校給食は、明治22年に山形県鶴岡町の小学校で始まりました。貧しくて食べるものがない子どもたちのためにおにぎり、焼き魚、つけものをお昼に提供したことが始まりと言われています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 塚沢中学校保健委員会
1/31 クラブ最終、給食費引落
2/1 定例校長会議
2/4 校内研修
2/5 クラブ発表