学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

3月5日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『バンズパン しょうゆラーメン ほねぶとサラダ 牛乳』です。ほねぶとサラダには、骨を作る働きのカルシウムを多く含む食べ物の切干大根、チーズを使ったサラダです。

3月4日

画像1 画像1
 今日のメニューは『黒ごまきなこ揚げパン ワンタンスープ 昆布サラダ チーズ 牛乳』です。子どもたちが大好きなメニューです。ワゴンを給食室にとりにくる給食塔婆さんが何人も『わーい、揚げパンだぁー』『チーズだ。』ととてもうれしそうな顔をしていました。

3月1日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『ちらしずし すまし汁 ほうれんそうのあえもの 三色ゼリー 牛乳』です。少し早いですが、ひなはまつりメニューです。ちらしずし、実はとっても手間がかかってます。鶏肉、油揚げ、にんじんで煮て混ぜごはんの具を煮ておきます。えびは酒蒸し、卵はいり卵を作ります。きぬさやは、ゆでておきます。さらにごまを炒っておき、その後、ごはんと具を混ぜとちらす具もあったりと大忙しの給食室でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 職員会議、集団下校
3/12 評価研究日
3/13 評価研究日、新登校班仮編成
3/14 評価研究日
3/15 大掃除