学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

12月15日(月) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;麦ごはん・さばのみそ煮・切り干し大根の炒め煮・かきたま汁・牛乳

 切り干し大根の炒め煮に、ささがきにしたごぼうを入れました。かみ応えがアップし、風味も良いです。

12月12日(金) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;パインパン・ソース焼きそば・かみかみ和え・チンゲンサイの薬味スープ・牛乳

 焼きそば、スープともにかみごたえのないメニューなので、和え物はとてもかみごたえのあるものにしました。おつまみで食べる「さきいか」を和え物に入れると、かみごたえがアップし、またかむほどに味が出てきます。
 今日は、佐野地区からキャベツ・チンゲンサイ・長ねぎが届きました。

12月11日(木)給食の献立

画像1 画像1
 献立;麦ごはん・厚揚げのそぼろ煮・野菜ソテー・みかん・ふりかけ

 寒い時期なので、冷たいサラダや和え物ではなく、炒めた「野菜ソテー」を取り入れました。サラダ等より若干口当たりは冷たくはないと思うのですが、たくさんのキャベツと玉ねぎ、にんじん・エリンギに苦戦していた子もいました。

12月10日(水) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;ポークカレー(麦ごはん)・コーンサラダ・りんご・牛乳

 今日のりんごは今が旬のふじです。蜜(ただの水分だという説もあり)が入っておいしいりんごでした。

12月9日(火) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;パンプキンパン・高崎うどん・クリーミーフルーツ・牛乳

 今日は、久しぶりにクリーミーフルーツの登場です。寒い時期限定の高崎定番メニューです。○○のクリームチーズとフルーツ缶のシロップを、ミキサーでなめらかになるまで撹拌し、フルーツと和えます。パンにつけて食べてもおいしいです。

12月8日(月)

画像1 画像1
 献立;じゃこなめし・ハンバーグのドミグラスソース・粉ふき芋・キャベツスープ

  粉ふき芋は久しぶりの登場です。おいしく仕上がりましたが、この寒さで、子どもたちが食べる頃にはすっかり冷めてしまったのが残念です。でも、残りがほぼゼロでした。

12月5日(金) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;こめっこぱん・チョコクリーム・ポークビーンズ・チキンあえ・牛乳

 今日は、3年生以上が移動音楽教室のため、早給食でした。冷めてしまうため、1・2年生のポークビーンズは加熱し直し、サラダは水っぽくなってしまうので、2回に分けて和えました。このような対応ができるのも、自校給食のおかげです。

12月4日(木) 給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立;わかめごはん・ササミフライ(ソース)・のり酢和え・なめこ汁・牛乳

 今日のフライは、約760本のササミを1本1本小麦粉と卵と水を加えて混ぜたものにくぐらせ、パン粉をつけました。大変手間がかかり、また、形も不揃いでしたが、手作りのフライは添加物がなくて素朴なおいしさでした。

12月3日(水) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;麦ごはん・マーボー豆腐・中華サラダ・みかん・牛乳

 マーボー豆腐は多種類の調味料が入っています。酒・トウバンジャン・ケチャップ・三温糖・しょうゆ・赤みそ、そしてごま油で炒め、片栗粉でとろみをつけます。低学年と高学年で、辛さをかえています。

12月2日(火) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;黒パン・鮭とほうれん草のクリームスパゲティ・海そうサラダ・牛乳

 佐野地区のほうれん草を入れたクリームスパゲティです。季節感のあるスパゲティになりました。

12月1火(月) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;こぎつねごはん・ごぼうサラダ・里芋汁・牛乳

 今日は、にんじん・ごぼう・里芋・だいこんと、たくさんの根菜類が入っています。
特に、ごぼうや里芋は洗って皮をむいて切る作業が、手間がかかりますが、おいしい時季ですので、たくさん取り入れていきたいと思っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/15 集団下校7
12/16 表彰朝礼 評価研究日3通常5
12/18 クラブ12