学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

2月9日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「春雨サラダ」は茹でた春雨や蒸したキャベツを和えています。

2月8日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「鰆の西京焼き」はみそ・酒・みりんを併せた調味料液につけ込んだ後に焼いています。

2月7日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎日たくさん使う野菜は、3回流水で洗ってから、包丁や裁断機で切っています。

2月6日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「はるみオレンジ」は、1個ずつ洗った後に消毒をして6等分しています。

2月3日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 パンの日なので、洋風の「節分献立」です。「鰯ハンバーグ」にソースをかけて、「ビーンズクリームスープ」にはミックスビーンズとペースト状の豆を入れました。

2月2日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高崎産の食材を入れた「高崎丼」です。

2月1日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「豆ご飯」は大豆を醤油で煮て、塩ライスの上に枝豆とごまと一緒にふりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

各種お知らせ

保健関係

保健だより

お知らせ・配布文書