学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

9月7日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「そぼろご飯」は鶏挽肉を使っています。油で炒めた後に砂糖と醤油で味付けをして、ごまと枝豆も入れてご飯の上にかけています。

9月6日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 だいこんとキャベツを刻み昆布で和えた「昆布和え」は少し甘めの味付けです。白菜キムチを使ったピリ辛の「豚キムチ丼」との相性も良いです。

9月5日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暑い日にはのどごしの良い麺類がおいしく感じられます。野菜をたくさん使った冷やし中華は、手作りのたれで食べます。

9月4日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期最初の給食は「チキンカレー」と「コーンサラダ」です。サラダには嬬恋のキャベツが使われています。

9月1日の作業

画像1 画像1 画像2 画像2
 4日月曜日から給食が始まります。調味料等が納品され、給食を作るときに欠かせない動線図や工程表も書き始めました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

各種お知らせ

保健関係

保健だより

お知らせ・配布文書

おたより

スクールカウンセラーだより