学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

6月24日のメニュー

 「かむメニュー」の切り干し大根が入った「ナムル」です。学校菜園で採れた長いきゅうりも刻んで入れました。手作りのしょうゆ味のドレッシングで和えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日のメニュー

 「スラッピィジョー」は、佐野産の大きなたまねぎを35kgみじん切りにしています。「じゃがいものスープ煮」のじゃがいもとキャベツ、「梅の香りサラダ」のだいこんときゅうりも地場産物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日のメニュー

 みそ・みりん・酒の調味料を混ぜて作ったたれに、鮭をつけてから焼いた「西京焼き」です。もう一品は、すりごまといりごまで和えた「ごま和え」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日のメニュー

 「城下町ランチ」の「ジャンバラヤ」です。パプリカ・ピーマンを入れて具を作りご飯に混ぜます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日のメニュー

 「抹茶黄粉揚げパン」は、三温糖・抹茶・青大豆の黄粉をあわせた粉を揚げたてのパンにまぶします。「カレーワンタンスープ」は、だし汁にカレールウをよく溶かしてからワンタンを加えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日のメニュー

 学校菜園で採れたピーマンを急遽「チキンピラフ」に入れました。サラダには、砕いたポテトチップをのせ、スープにはにんじんペーストを入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日のメニュー

 佐野産のたまねぎと、にんにくを炒めて作った「バーベキューソース」です。ハンバーグの上にたっぷりかけて食べます。サラダに入れる材料は、和える寸前まで冷蔵庫で冷やしておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日のメニュー

 大豆が入った「キーマカレー」にはたくさんの調味料を隠し味に使っています。ご飯にかけてもおいしくいただけるカレーです。デザートは、ゼリーも加えた「フルーツポンチ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日のメニュー

 なすを入れた「麻婆なす」です。たんぱく質の多い豆腐もたくさん入り、発芽玄米ご飯と一緒に食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日のメニュー

 高崎で収穫されたたまねぎとトマトから作られた「高崎ソース」を味付けに使った「高崎ソース炒め」です。「チキンの梅マヨ焼き」は榛名の練り梅とエッグフリーマヨネーズにつけて焼いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日のメニュー

 「高崎丼」は、高崎市内で一年中栽培されているチンゲンサイを入れています。値段も落ち着いてきた群馬県産のキャベツを使った「わかめサラダ」も酸味が効いてさっぱりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日のメニュー

 学校菜園のなすが1本採れました。「チキンと帆立のスパゲッティ」は、堅めに茹でたスパゲッティにソースをかけて食べます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日のメニュー

 「鯖のカレー風味焼き」は、塩鯖の表面にカレー粉を振って焼きます。炒め物のおかずはよく噛むメニューの「金平」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日のメニュー

 今年も2年生の学校菜園のピーマンが収穫される季節になりました。通常サイズよりやや小ぶりですが、楽しみにし期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日のメニュー

 大豆をしょうゆで下煮したゆで汁も、トマトソースと一緒に煮込んでいます。かみごたえのある「骨太サラダ」には、切り干し大根を入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日のメニュー

 甘く煮た「がんもどきの含め煮」は、形を崩さないようにそっと数えます。つけ合わせはもやし・わかめ・にんじんを混ぜた「もやし和え」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日のメニュー

 たまねぎを炒めて作った「デミグラスソース」はハンバーグにかけて食べます。つけ合わせには、塩茹でしたじゃがいもとチーズをからめた「チーズポテト」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日のメニュー

 「ひじきサラダ」のひじきは水で戻してからスチームコンベクションで蒸しています。鶏肉はよくほぐして混ぜやすくしてから冷やしておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日のメニュー

 ビタミンB1を多く含む豚肉に下味をつけた「スタミナ焼き」です。にんにくとしょうがで炒めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日のメニュー

 たくさんの野菜を洗って切ってから、焼きそばの中に入れて炒めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

各種お知らせ

保健関係

保健だより

PTA

おたより

スクールカウンセラーだより

としょだより