学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

冬休み前朝礼

画像1 画像1
12月22日(火)朝に、冬休み前最後の朝礼が行われました。
校歌斉唱の後、校長先生の話がありました。校長先生から、給食の南瓜スープに関わる冬至の話、年末・お正月の話がありました。「進んでお手伝いをしましょう。」というお話もありました。
その後、生徒指導主任から冬休みの生活についての話、安全主任から交通安全の話、代表委員会の6年生4人から冬休みのめあての話がありました。
健康・安全に気をつけ、楽しい冬休みをお迎えください。

演劇教室

画像1 画像1
12月2日(火)演劇教室が行われました。
劇団ブナの木の方々による『おこんじょうるり』『まねっこたろう』を鑑賞しました。とても楽しい演劇でした。

人権集会

画像1 画像1
12月1日の朝、体育館で人権集会が行われました。
クラス代表の子どもたちが、「たいせつなともだち、だからたからもの」のような人権標語を発表しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/24 冬季休業日
12/28 仕事納め